相続のご相談についてAbout Inheritance
不動産だけでなく、様々な相続のご相談を承っております。
提携している税理士・行政書士と一緒に最適な解決策をご提案します。
これまでのお取り扱い事例

不動産相続のご相談事例
M様 60代女性
ご主人が亡くなられて、子供達も独立。現在の住まいの他に複数の不動産を所有していますが、子供達には不要と言われてしまいました。
年老いてから何もできずにいると子供達に負担がかかり、このままだと不安とのことでご相談をお受けしました。
まずは複数の不動産の整理を少しずつ行うということで、協議を進めています。

遺産分割協議のご相談事例
身内の方がお亡くなりになり、預貯金と不動産の遺産が残りました。相続人が複数人いらっしゃったため、遺産分割協議になりました。
遺産分割のやり方がよくわからないのことでご相談を受け、大まかな方向性と手順を説明し、相続問題が得意な税理士さんをご紹介。
その上で、速やかな協議が行われ、不動産の売却相続を進行中です。

相続人に関するご相談事例
現在一人住まいの80代女性
夫を亡くして10年がたち、子供達も独立してそれぞれ家庭を持っています。
今後も一人で生活ができるか不安がつのり、住まいのこと、相続のことが気になり始め、どうしたら良いかとご相談がありました。
今の家に住み続けるか、子供達に世話になるか、自分で高齢者施設を探すかを検討しながら、月に一度くらいのペースでご提案をしながら検討を進めています。また、合わせて不動産の売却も視野に入れて協議を重ねています。

不動産相続のご相談事例
ご両親がお亡くなりになり、自分達兄弟3人もそれぞれ独立して家もあるので、空き家になった実家を売りたい、とのご相談をお受けしました。
ご実家のある土地が、市街化調整区域に該当するため、売れるかが心配とのこと。
現在、そのまま中古住宅として売買、もしくは、分筆して住宅用地として販売するか、もしくはリフォームして、賃貸住宅として貸し出すか検討しています。
お問い合わせContact
LINEで最初にお問い合わせいただく際、お名前やご住所の入力は不要です。
具体的なご相談はメールに詳細をご記入ください。
ご相談は無料です。どうぞお気軽にご相談ください。